ピアノと京都のブログ

大人のピアノ練習や京都のことなど..

スポンサーリンク

京都 五条坂陶器まつり 清水焼など400店の出店を楽しむ

京都 五条坂陶器まつりについて

 

2019年の五条坂 陶器まつりは、8月7日8日9日10日の午前9時~午後10時に開催されるようです。

 

五条坂は清水寺の近くの通りで、清水焼発祥の地です。

 

五条坂陶器まつりは8月のとても暑い時期に開催されますので、暑さ対策をして行きたいです。

熱中症など心配ですしね。

 

 

数年前の夏、暑さが少しマシだったときに、五条坂陶器まつりに行ってきました。

 

そのときの様子を書きたいと思います。 

 

京都 五条坂陶器まつりで出店を楽しむ

京都 五条坂陶器まつりは平日に行ってきました。

 

平日に行ったので人が少ないかなと思っていたら…

五条坂のあたりに近づくと、清水寺のほうに歩いて行く観光客がすごく多かったので、こんな暑い時期に清水寺観光に行く人がこれだけたくさんいるんだ…と思ってびっくりしました。

 

 

京都五条坂 陶器まつりは、五条通りの広い道路をはさんで両側の歩道に陶器の出店や食べ物の屋台などがずら~っとたくさん並んでいました。

 

 

五条坂陶器まつりの様子

 

 

出店は約400店ほど出ていて、楽しめましたよ。

五条坂を一往復してひと通り全部見ました。

 

車が通る広い道をはさんでいるので、往復して反対側の歩道を歩かないと全部見られません。

 

 

五条坂陶器まつりの陶器店

 

 

陶器まつりでは、清水焼や九谷焼など 他にもいろいろな陶器が販売していて、見ているだけでもとても楽しかったです。

 

 

五条通り沿いにある陶器の店に入ると、そのお店は ひと昔前の時代のような感じで、懐かしいような香りもして、タイムスリップしたような不思議な感覚がしました。

 

陶器の出店では、個人の陶芸家の方が作られている陶器も販売されていて、その中には外国で見るような珍しい形や色の陶器もあったので、異国のマーケットにいるような雰囲気もありました。

 

 

五条坂陶器まつりの出店2

 

 

陶器まつりでは、清水焼の高価な器も多く販売していましたが、買いやすい値段の陶器も色々販売されています。

 

清水焼のコーヒーカップや茶碗などの器を割引している店もありました。

 

 

五条坂陶器まつりの出店


 

お店がたくさんあるので、この器もいいけど あの器もいいし… 他にも良い器があるかもしれない…といろいろ迷って、

ひと通り全部見てから買うことにしました。

 

先に買うと、陶器を持って歩くのが重たいということもありますね。笑

 

でも、あとで買おうかなと思っていると、他の人が買われて売り切れてしまう場合もあるので、いつ買うかが難しいです。

 

 

五条坂のほぼ中央にあたる場所に若宮八幡宮という神社がありました。

 

若宮八幡宮は陶器神社として知られているそうです。

 

 

京都 若宮八幡宮

 

 

陶器まつりの会場についた頃は少し暑さがマシだったのですが、お昼頃には暑くなってきました。

 

 

京都 五条坂陶器まつりは8月で暑さが厳しい..

五条坂陶器まつりを見ていたら、途中から暑くなってきて、汗がタラタラ…

 

五条坂にある陶器店の店内はエアコンが効いていないところもあります。

 

狭い店内でたくさんの陶器を見ていたら 汗がたくさん出てきて、暑くて熱中症になりそうで… 慌てて店を出ました。

 

外は少し風がありました。

 

人が多くいて日傘もあまりさせません。

暑さでだんだん疲れてきました。

 

気温は35度くらいあったかもしれない

日差しが強くて とにかく暑い…

 

店に陶器まつりのうちわが置いてあったので、そのうちわをもらってパタパタとあおぎながら出店などを見て歩きました。

 

 

五条坂陶器まつりのうちわ

 

 

携帯扇風機の風を顔にあてながら歩いている人もいました。

 

時々 涼しい店に入って体を冷やしながら出店を見ないと ほんとうに熱中症になりそうでした。

 

 

五条坂の歩道に自動販売機があったので、 熱中症対策で冷たい飲み物を飲むことに。

 

屋台では、かき氷なども売っていましたけどね。

 

自動販売機では塩分などを含む冷たいポカリスエットを買って飲みました。

 

これでちょっと安心

 

体を冷やすには首の頸動脈のところを冷やすといいですね。 

脇(わき)に冷たいペットボトルをはさむのもいいと思います。

 

 

京都 五条坂陶器まつりの様子

 

 

京都五条坂 陶器まつりでは、結局、途中ですごく暑くなってきて熱中症になりそうで体が心配だったため、無理しないで早めに帰ることにして、陶器は買いませんでした。

 

陶器は買わなかったのですが、五条通り沿いにある五建外郎屋さんのお店で赤飯まんじゅうなど買いましたよ。

 

 

暑さが厳しくて熱中症が心配になるほどでしたので、陶器まつりには日が沈んで暗くなってから行くのもいいかもしれないと思いました。

 

五条坂の陶器まつりは午後10時まで開催されていますしね。

 

夜も暑いのは暑いと思いますけど。

夜は強い紫外線を浴びることも気にしないで済みます。

 

京都 五条坂陶器まつりはとても楽しかったけれど、昼はすごく暑かったので..

今度は夜に陶器まつりに行って、陶器をじっくり選んで 気に入ったのを買いたいと思います。

 

 

♪ 信楽陶器市で信楽焼「たぬき」や屋台の食べ物を楽しむ 

kyoto888.hatenablog.com

 

 

♪ 京都府立植物園の朝顔展 

kyoto888.hatenablog.com